潰瘍性大腸炎☆うめかつお焼きうどん

こっとん0718
こっとん0718 @cook_40266855

冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです♪ 潰瘍性大腸炎がひどい場合は豚肉は取り除くか、家族にあげて下さい^ ^
このレシピの生い立ち
こってりした焼きうどんではなくあっさりした焼きうどんが食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 豚肩切り落とし 100g
  2. うどん(生) 1袋
  3. かつお節 3g(小分けパック1)
  4. 麺つゆ 大さじ2
  5. 梅干し 大1個

作り方

  1. 1

    うどんをざるにあけて水洗いしてほぐしておく。(炒めやすくする為)

  2. 2

    豚肩切り落とし肉(油の少なめのもの)をフライパンで炒め、うどんを入れて更に炒める。

  3. 3

    肉に火が通ったくらいのタイミングで麺つゆを回しかけ、混ぜ合わせながら炒める。

  4. 4

    かつお節を全体にふりかけ、火が通ったら梅干しをちぎり入れて、軽く炒めて完成です。

コツ・ポイント

梅干しはハチミツ漬けがかつお節とよく合います♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こっとん0718
こっとん0718 @cook_40266855
に公開
潰瘍性大腸炎にて治療中。備忘録として食べられるメニューを書き留めておきます。
もっと読む

似たレシピ