大人の〆うどん

アラサーちゃん。 @cook_40269613
優しい味のあとはパンチのあるうどんで〆ましょう⭐︎
このレシピの生い立ち
水炊き鍋やしゃぶしゃぶをした後のうどんをいつもと変わったものにしたくて♪
大人の〆うどん
優しい味のあとはパンチのあるうどんで〆ましょう⭐︎
このレシピの生い立ち
水炊き鍋やしゃぶしゃぶをした後のうどんをいつもと変わったものにしたくて♪
作り方
- 1
残りの出汁を一度ぐつぐつと沸騰させます
- 2
沸騰したらうどんをいれて少しずつほぐします。記載時間の1分前にネギを入れます。
- 3
お皿にうどんを盛った後、上から黒胡椒・山椒・だし醤油・ラー油をかけます。
- 4
最後に熱々の出汁を上からかけて混ぜたら出来上がり♪
- 5
山椒は粉山椒で(^_−)−☆
コツ・ポイント
全部好きな量、具材も残ったもので大丈夫♪ パンチがあるので大人好みの味かと(^_−)−☆
似たレシピ
-
-
水炊き鍋シメに「艶うどん」♪ 水炊き鍋シメに「艶うどん」♪
水炊き鍋のあと、いつもはお雑炊でしめるところ、サッポロ艶うどんと付属のつゆを入れて煮込むだけ。お好みで味噌を溶きいれることでまろやかにやさしい味になりました♪具のエキスがとけだした鍋で煮込むので、うまみを余すところなくいただけます。 ちばと -
-
鍋の残り野菜でこくのあるカレーうどん 鍋の残り野菜でこくのあるカレーうどん
おでんの残りでおからを作るように、鍋の跡の具材こそカレーうどんにぴったり。カレーうどんはわざわざ一から作るべからず。 easy17 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351687