コリポリきゅうりとたくあんサンド

さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306

食感が楽しいきゅうりとたくあんの楽しい組み合わせのサンドイッチ。食パンに塗るからしもアクセント。
このレシピの生い立ち
サラダパンというたくあんのサンドイッチから連想してみた。

コリポリきゅうりとたくあんサンド

食感が楽しいきゅうりとたくあんの楽しい組み合わせのサンドイッチ。食パンに塗るからしもアクセント。
このレシピの生い立ち
サラダパンというたくあんのサンドイッチから連想してみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン1枚分
  1. 食パン6枚切り(横スライスして使用) 1枚
  2. きゅうり 1本
  3. たくあん 40g
  4. 少々
  5. こしょう(粉末状) 少々
  6. マヨネーズ 大2
  7. マーガリン食パンに塗る用) 適量
  8. からし(食パンに塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    食パンは横にスライスして、片面ずつにマーガリンとからしを塗る。

  2. 2

    きゅうりを千切りにする。1本を三等分にして、斜めスライスしてから千切りにすると緑と白が均等になるよ。

  3. 3

    千切りにしたきゅうりを塩少々(分量外)で塩もみ。水分が出たら、水で洗って、よーく絞っておく。

  4. 4

    たくあんもきゅうりと同じくらいの太さの千切りにして、さっと水洗いして、水気をふき取っておく。

  5. 5

    ボールにきゅうりとたくあんを入れ、塩、こしょうを入れてよく混ぜる。そのあとマヨネーズを入れてさらに混ぜる。

  6. 6

    食パンにのせて、もう1枚の食パンで挟んで、カットして出来上がり。

  7. 7

    たくあんは黄色いちょっと甘めのたくあんが合うので、ぜひ。

コツ・ポイント

たくあんはさっと洗ったほうがいいかな。たくあんは黄色いちょっと甘めのものがいいです。きゅうりの千切りの方法は参考にどうぞ。水気はよく取ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306
に公開
ドイツ大好き、さんどいっこーです。(サンドイッチには関係ないけど・・・)サンドイッチには白い食パンでしょっ!!手作りだからできる常にボリューミーなさんどいっこーのサンドイッチ!定番は抑えつつ、ちょっと変わったサンドイッチを目指して(笑)サンドイッチ一本でいきます(‾^‾)ゞ
もっと読む

似たレシピ