麺つゆで♪簡単・インゲンのゴマ和え

Azabu10
Azabu10 @cook_40056194

夏野菜の代表のインゲンをたっぷり食べられます^_^
甘めなので、お子様から年配の方までどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大好きな職場の大先輩に沢山頂いた元気いっぱいのインゲンを、簡単に美味しくゴマ和えを作りたくて考えました!
冷蔵庫で冷やすと、より味がなじみます。冷蔵で2〜3日持ちます。

麺つゆで♪簡単・インゲンのゴマ和え

夏野菜の代表のインゲンをたっぷり食べられます^_^
甘めなので、お子様から年配の方までどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大好きな職場の大先輩に沢山頂いた元気いっぱいのインゲンを、簡単に美味しくゴマ和えを作りたくて考えました!
冷蔵庫で冷やすと、より味がなじみます。冷蔵で2〜3日持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. インゲン 300〜350g
  2. 塩(茹でる用) 大さじ1
  3. 《和え衣》
  4. 麺つゆ(4倍濃縮) 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. すりゴマ(黒) 50g

作り方

  1. 1

    インゲンの両端を切り、傷がある所を落とし3〜4センチに切る。

  2. 2

    大きめの鍋に水を入れ塩を加えて沸騰させて、1のインゲンを入れて4〜5分茹でる。

  3. 3

    麺つゆ・砂糖・すりゴマ(黒)を合わせておく。

  4. 4

    2をザルに上げて軽く水気を切る。

  5. 5

    インゲンが熱いうちに3に加えて、良く混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

インゲンは太さやお好みの固さに合わせて、茹でる時間を調節して下さい。
インゲンを切ってから茹でる事により、インゲンに塩味が入り、軽く水気を切る事で麺つゆの濃さを程よくし、インゲンが熱いうちに和え衣に入れる事で砂糖が溶けて味も良く絡まります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Azabu10
Azabu10 @cook_40056194
に公開
子供達の為に、私のレシピを残したい!と思い始めました^o^なので…分かりやすく、簡単に作れるものばかりです♡身近な食材・調味料を使って、簡単・お安くて、彩りが良く、栄養のある料理を目指しています。そして…私のレシピを参考にして頂き、自分や家族の好みに味付けを見つけて、自分の味・家庭の味を作って頂きたいと思います*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ