ツナ&クラッカー

ガリ君のママ @cook_40088941
ツナ缶で作る簡単なスナックです。
このレシピの生い立ち
普段作るツナマヨにカレー粉を少~し加えて見ました。
クラッカーだけでなくサンドイッチやおにぎり、巻き寿司にも使えます。
ツナ&クラッカー
ツナ缶で作る簡単なスナックです。
このレシピの生い立ち
普段作るツナマヨにカレー粉を少~し加えて見ました。
クラッカーだけでなくサンドイッチやおにぎり、巻き寿司にも使えます。
作り方
- 1
ツナ缶の汁を切り、大きめなボールに移します。
- 2
玉ねぎとあればピクルスを荒めのみじん切りにします。
- 3
②をツナの入ったボールに加え、残りの調味料を全て加えよく混ぜます。
- 4
こんな感じに少しゆるめに出来上がります。
- 5
タッパーに移して暫く冷蔵庫で冷やします。
- 6
今回は1.88Kg 入りの大きなツナ缶を使ったので、マヨネーズは丸々2/3瓶使いました。
- 7
ゆで卵が2個残っていたので、タッパーに入り切らなかったツナにミックスしてみました。
- 8
お好みのクラッカーにのせてお楽しみ下さい。
- 9
今回使用した1.88Kg入りのツナ缶です。
- 10
コツ・ポイント
ピクルスが手に入らない場合はピクルスの汁の変わりにお酢を使って生臭みを消します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チーズカレー☆ツナ缶☆餃子の皮☆非常食 チーズカレー☆ツナ缶☆餃子の皮☆非常食
餃子の皮があったら、カレー味のカリカリ焼きいかがですか?シート使用で洗い物ラク。中身はツナ缶で簡単。熱々スナック感覚です 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353565