ズボラ楽々☆パックでフローズンヨーグルト

ウチのご飯だよ
ウチのご飯だよ @cook_40148570

一人暮らしの息子用に考案。パックでそのまま作るので、器具も包丁も必要なし。いちごで作りましたが、他の果物でもOK。
このレシピの生い立ち
ボウル等器具がない、洗い物も増えると置く場所がない、ミニキッチンの一人暮らしの人のために、簡単楽ちんでそれなりに出来る方法を考えました。
もちろん、手抜きしたい私のような主婦でも◎
容器を立てたまま入れられない冷蔵庫の場合は、タッパーで

ズボラ楽々☆パックでフローズンヨーグルト

一人暮らしの息子用に考案。パックでそのまま作るので、器具も包丁も必要なし。いちごで作りましたが、他の果物でもOK。
このレシピの生い立ち
ボウル等器具がない、洗い物も増えると置く場所がない、ミニキッチンの一人暮らしの人のために、簡単楽ちんでそれなりに出来る方法を考えました。
もちろん、手抜きしたい私のような主婦でも◎
容器を立てたまま入れられない冷蔵庫の場合は、タッパーで

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック分
  1. ヨーグルト(無糖) 1パック弱
  2. いちご 4・5個くらい
  3. イチゴジャム 大さじ4~6程度

作り方

  1. 1

    いちごはヘタを取り、パックのフタ部分に入れ、スプーンで押してつぶす。イチゴジャムを測って一緒にいれる。

  2. 2

    ヨーグルトは水が上に浮いていたら、水は捨てておく。
    ヨーグルトを大さじ3程度別の容器に移しておく(使わない)

  3. 3

    ヨーグルトパックにフタの中身を入れて、底からよく混ぜる。こぼれそうなら他の容器で。

  4. 4

    フタを元通りにして、立てたまま冷凍庫へ。3時間程度で一度出して、底からよくかき混ぜる。底や周囲の固まり部分はよくつぶす。

  5. 5

    もう一度1時間半程度冷凍し、もう一度混ぜる。最後に3時間程度で柔らかい状態なら食べられる。固めたい時は6時間程度おく

  6. 6

    *食べる時固い場合、電子レンジで10秒づつ加熱すると、早く溶ける。パック丸ごと分で約1分

コツ・ポイント

忘れないように時間がきたら混ぜるだけ。
少し生のフルーツを入れると、食感もよくなる。
なければジャムだけでも。
マーマレードやブルーベリー(+いちごでミックスベリー)、桃等色々なフルーツでも。
甘みは控えめ。後で甘くする時はジャムをのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウチのご飯だよ
ウチのご飯だよ @cook_40148570
に公開
息子も自炊初心者なので、初心者や一人暮らしでも活用できるレシピと、明治・大正生まれのおばあちゃん達や母から受け継いできた、昔ながらのレシピを中心に紹介できたらと思います。また、宅配野菜を20年来続けているので、旬の野菜から考える献立、余った時の活用法も。子供のお弁当も16年作っているので、使えるおかずも。*基本薄味です。*塩も一般的な塩より、しょっぱくない物を使用してます。調整を
もっと読む

似たレシピ