卵使わずお手軽☆フレンチトースト風

さくさくおりぼん @cook_40150481
パンの耳が余っちゃった…けど勿体無いから使いたい!という時にピッタリなレシピです。
このレシピの生い立ち
フレンチトーストを作る際いつもパンの耳が余るのでとりあえず牛乳で煮込んでみたところ、思いのほか美味しかったのでレシピにしてみました。
卵使わずお手軽☆フレンチトースト風
パンの耳が余っちゃった…けど勿体無いから使いたい!という時にピッタリなレシピです。
このレシピの生い立ち
フレンチトーストを作る際いつもパンの耳が余るのでとりあえず牛乳で煮込んでみたところ、思いのほか美味しかったのでレシピにしてみました。
作り方
- 1
パンの耳を一口サイズに切る。
三角の形に切ると盛り付け時の見栄えがよい。 - 2
フライパンにバターを入れ、弱火で温める。
- 3
フライパンを温めている間に計量カップで牛乳を量り、そこにグラニュー糖を入れ軽く混ぜ合わせる。
- 4
バターがフライパン全体になじんだら、切ったパンの耳を白い方を下にして入れる。
この時盛り付け用のお皿を温め始める。 - 5
2で合わせておいた牛乳をフライパン全体に流し込む。
牛乳の水分を飛ばし、牛乳が殆どなくなったら火を止める。 - 6
お皿に盛り付け、好みでコーンフレーク・シナモンパウダーを振りかける。
温かい内に召し上がれ。
コツ・ポイント
フライパンに牛乳を流し込んだら、あまりパンの耳を動かさないようにしてください。
動かしすぎると形が崩れてしまいます。
似たレシピ
-
パンプディング フレンチトースト 風 パンプディング フレンチトースト 風
サンドイッチの後のパン耳 パンプディングにしてみませんか、カリッと焼いたらフレンチトースト風のおやつになります。 hash五阡円屋絽地 -
-
-
-
-
-
パン耳でシナモンロール風フレンチトースト パン耳でシナモンロール風フレンチトースト
シナモンシュガーバターが甘く香る、見た目もかわいいフレンチトースト。パンの耳のかたさを生かしたレシピ。休日の朝食にも◎ アイビーbar -
-
-
-
節約☆簡単!パンの耳でフレンチトースト♪ 節約☆簡単!パンの耳でフレンチトースト♪
サンドイッチなどで出たパンの耳、どうしてますか?少し硬くなったパンの耳もこのレシピなら手軽においしく食べれますよ♪ ステルトミチル -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354439