作り方
- 1
大根葉は5mm程度のみじん切りにします。
- 2
ビニール袋に大根葉と塩小さじ1を入れて揉み込んで水気を絞ります。
- 3
炊飯器に米2合、餅米1合を入れてとぎ指定の水をいれます。その上によく絞った大根葉、酒、白だしを入れて炊飯。
コツ・ポイント
大根葉は振りかけにして混ぜご飯も美味しいですが、一緒に炊いた柔らかい葉と餅米の相性も抜群です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354562