うずらの卵のくるくる巻き

クックF8NED8☆ @cook_40292707
パンが余った時にピッタリです(´>ω∂`)
パンの耳はシュガー焼きにしてお菓子にしました
このレシピの生い立ち
パンが余りお弁当にボリュームをもたせるために作りました
うずらの卵のくるくる巻き
パンが余った時にピッタリです(´>ω∂`)
パンの耳はシュガー焼きにしてお菓子にしました
このレシピの生い立ち
パンが余りお弁当にボリュームをもたせるために作りました
作り方
- 1
①パンの耳を切り落とし、残った白いところを縦半分に切ってマーガリンをぬる
- 2
②ハムを半分に切ってパンの上に置く
- 3
③トマトケチャップを真ん中に少し付ける
- 4
④トマトケチャップを付けたところにうずらの卵の水煮を1個置く
- 5
⑤パンを巻いて爪楊枝をうずらも刺さるように刺して止める
- 6
⑥フライパンにマーガリンまたはバターをひく
- 7
⑦中火で最初はパンの開きかけのところを下にして焼く
- 8
⑧ひっくり返していき、どの面にもいい感じに焼き目がついたら完成!爪楊枝をとっても大丈夫ですよ!
コツ・ポイント
特にないです☆
似たレシピ
-
うずらの卵 ちくわとチーズのくるくる巻き うずらの卵 ちくわとチーズのくるくる巻き
うずらの卵にくるくる巻きつけて完成♪むちむちなビジュアルがとってもかわいい^^簡単にできてお弁当の隙間にも使えます! JA全農たまご -
-
-
-
キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。 キャラ弁にウズラ卵でリボンちゃん☆.。
お弁当にちょっと入れたい可愛いリボンちゃん☆.10/7/24に話題入りしました!ありがとうございました(*^_^*)゜ *ラビママ* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354689