簡単!やさしい味の豆腐とカブのみぞれ煮

きむきむたん @cook_40099110
とってもやさしいお味で、ほっこり。
胃にもやさしい一品です。
なだけに二人分はペロッと食べちゃえるので注意です(笑)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜と賞味期限ギリギリの豆腐を使って胃にやさしい一品を作りたくて。
簡単!やさしい味の豆腐とカブのみぞれ煮
とってもやさしいお味で、ほっこり。
胃にもやさしい一品です。
なだけに二人分はペロッと食べちゃえるので注意です(笑)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜と賞味期限ギリギリの豆腐を使って胃にやさしい一品を作りたくて。
作り方
- 1
かぶ1個半は厚さ5㎜~1㎝ほどのくし切りにします。
- 2
残りのかぶ1個半はすりおろします。
また、かぶの葉3本ほどを小口切りに、しいたけは厚さ5㎜ほどに切ります。 - 3
鍋に◎すべてを入れて熱し、沸騰させます。
- 4
かぶを入れて5分ほど煮ます。灰汁が結構でるので、灰汁とりしてくださいね。豆腐を厚さ5㎜ほどで食べやすい大きさに切ります。
- 5
しいたけ、豆腐を入れてさらに5分ほど煮ます。
- 6
小口切りしたかぶの葉を入れて少し煮ます。
- 7
最後に、水溶き片栗粉を入れ、トロミがついたらごま油を回しいれて出来上がり。
コツ・ポイント
かぶは柔らかいので、煮込みすぎに気をつけてくださいね。
かぶをすりおろすのが邪魔くさそうですが、柔らかいのであっという間です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355451