パイナップルシャーベット

ろくななたママ
ろくななたママ @cook_40264601

甘くないパイナップルでもシャーベットにすれば美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
甘くなくて残念だったパイナップルを美味しく食べたくて作りました。

パイナップルシャーベット

甘くないパイナップルでもシャーベットにすれば美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
甘くなくて残念だったパイナップルを美味しく食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイナップル カット済み
  2. パイナップル缶詰 1缶
  3. パイナップルジュース(なくてもok) 200cc

作り方

  1. 1

    缶詰からトッピング用の輪切りパイナップルを必要な分だけ取り出す。

  2. 2

    生のパイナップルを小口切りにする。

  3. 3

    ミキサーにパイナップル、缶詰のシロップ、ジュースを入れてピューレ状にする。

  4. 4

    パイナップルやシロップの量はミキサーにあわせて調整し、ジュースがなければ水、砂糖を少々入れる。

  5. 5

    アイスデリに入れて2時間くらいで出来上がり。
    (ステンレス容器に入れて冷凍で5〜6時間)

  6. 6

    容器に入れ、輪切りのパイナップルをトッピングしと30分ほど冷凍すると出来上がり。

コツ・ポイント

缶詰のパイナップルを使いきれなかったら、そのまま冷凍保存してください。冷凍パイナップルにすれば、シャーベット作りに使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろくななたママ
ろくななたママ @cook_40264601
に公開

似たレシピ