お中元弁当♪

みゆ☆ちゃん
みゆ☆ちゃん @cook_40270387

夏だからお中元。季節のものを⋯笑
このレシピの生い立ち
トムブラウンのグラブルからお中~元!
が頭から離れず(¯—¯٥)笑

お中元弁当♪

夏だからお中元。季節のものを⋯笑
このレシピの生い立ち
トムブラウンのグラブルからお中~元!
が頭から離れず(¯—¯٥)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 1膳
  2. オブラート 1枚
  3. 食紅 少量
  4. カニカマ 1本
  5. チーズ 1枚
  6. チェダーチーズ 1枚
  7. 赤ウインナー 1本
  8. おかず 好きな物

作り方

  1. 1

    スマホなどで熨斗、お中元の文字の画像をトレーシングペーパーにうつす。

  2. 2

    お中元文字をオブラートに書く。
    乾燥したら文字のまわりをカットする。

  3. 3

    詰めるおかずを準備する。

  4. 4

    ペーパーの熨斗の形を切り取って白いチーズに乗せて型どる。
    (乾燥しやすいのでラップなどで密閉しておく)

  5. 5

    チェダーチーズを型どる。
    (乾燥を防ぐ為ラップに密閉)

  6. 6

    赤ウインナーを型どる。

  7. 7

    カニカマを輪っかと下のリボン線の部分、リボン、真ん中の結び目と長さを見ながら切る。

  8. 8

    白いチーズに文字を貼り付けてまわりをカットする。

  9. 9

    白ご飯を1膳分ラップで包んで成型する。

  10. 10

    まわりにおかずを詰めていく。

  11. 11

    切ったパーツをのせて完成。

コツ・ポイント

丁寧にパーツを切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆ☆ちゃん
みゆ☆ちゃん @cook_40270387
に公開
料理記録✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
もっと読む

似たレシピ