わかめ♡サラダ 

クック♡白たんぽぽ
クック♡白たんぽぽ @cook_40265780

本当は
門外不出にしたいレシピ♪

わかめ きゅうり ささみ
具材の合わせは色どり自慢♡彡
和風 中華風 サラダ
このレシピの生い立ち
母の料理が基本になってると思います

わかめ♡サラダ 

本当は
門外不出にしたいレシピ♪

わかめ きゅうり ささみ
具材の合わせは色どり自慢♡彡
和風 中華風 サラダ
このレシピの生い立ち
母の料理が基本になってると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~5人分
  1. 生わかめ 150~200㌘
  2. キュウリ 1本
  3. 2つまみ
  4. 鶏のササミ 二枚
  5. 人参 一本の(1/4)4分の1
  6. 白ゴマ 適量
  7. ●キューピーの和風醤油ごま入り ドレッシング 適量
  8. コーン缶詰 (今回は入れてません
  9. 生わかめ

作り方

  1. 1

    小さめの鍋に
    お水600CC

    沸騰する手前の      
    80度くらいの湯に 
    にササミをくぐらせる

  2. 2

    火が通り白っぽくなったら火を止め、
    取り出しやすい適温まで
    しばらくおき

    取り出し裂く

  3. 3

    冷蔵庫に保存出来るので
    ササミは前日に用意して
    おくのがおすすめ♪彡

  4. 4

    わかめは生わかめ
    水に浸しておく

  5. 5

    キュウリは薄切りし
    (スライサー使用)
    塩で揉んでしばらくおきます

  6. 6

    人参はこまかく細く
    カット
    大変ならスライサーで♪

    一旦、お皿にとっておく

  7. 7

    わかめは流水で洗い
    ひとつかみ
    水気をしっかり絞り

    まな板へ縦横に包丁
    2〜3センチ幅にカットし

    大きめなボールへ

  8. 8

    きゅうりも
    塩気を流水で洗い流し

    水気をしっかり絞ったら
    こちらもボールに

  9. 9

    用意しておいた
    ササミもボールに加え

  10. 10

    人参も加える
     

  11. 11

    あとは!
    キューピーの
    和風醤油ごま入り
    ドレッシング♡を合えてきます

  12. 12

    白ごま適量を加え
    出来上がりですが
    味が馴染むまで
    しばらく置き!

    冷蔵庫で冷やす!

  13. 13

    ガラスのサラダ皿に
    盛ると見た目もきれい
    です♪

  14. 14

    個々に小鉢に盛り
    付け合わせにしても♪

  15. 15

    ★コーン缶のコーンを
    加えるのもおすすめですが!
    (汁はしっかり切る)

コツ・ポイント

キューピーの
和風醤油ドレッシング♡
       
人参こまかく細め
ドレッシングにも馴染む!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック♡白たんぽぽ
に公開
ポテトからニックネームの変更をしました♪冷蔵庫の余りものでおかず作り乾物や便利な冷凍品など手に入りやすく お手頃なもの ●公開後、誤字 脱字等… 気がついた時点で訂正します
もっと読む

似たレシピ