【おせち】柿なます
おせちの1品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
実家のおせちには必ずあった酢の物です。
酢の一部を柚子酢にすることで爽やかに♪
作り方
- 1
カブはイチョウ切りにし、
人参は花形に抜いて薄切りに。
塩(分量外)で塩もみしておく。 - 2
干柿は半分に切り、スライス。
- 3
☆を合わせ、水洗いして絞った①と②、納豆昆布・柚子果皮を混ぜる。
- 4
※小さめのカブ2個なら合わせ酢は1/2くらいでもOK
コツ・ポイント
カブ・人参は千切りでもOKです。
人参を入れすぎると赤が強くなりすぎるので、10〜20%程度に。
柚子酢だけでもいいですが、甘くなりすぎるので少し酢を入れました。
お好みで調整してください。
柚子釜に入れるとより一層、お正月らしくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20362903