麺つゆでできる!豚しゃぶ冷やしうどん♡

fufusum @cook_40163417
残ったお野菜を簡単に処理できて、節約&時短な夏に最適なお料理!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものをできるだけはやく。
野菜室をみると、ちょっとしたお野菜があったのでそれを使いたくて。
ただの冷やしうどんには飽き飽きしてたのもあったので♡
麺つゆでできる!豚しゃぶ冷やしうどん♡
残ったお野菜を簡単に処理できて、節約&時短な夏に最適なお料理!
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものをできるだけはやく。
野菜室をみると、ちょっとしたお野菜があったのでそれを使いたくて。
ただの冷やしうどんには飽き飽きしてたのもあったので♡
作り方
- 1
冷蔵庫に残ってる緑のお野菜(きゅうり、水菜、ベビーリーフ等)を切って置いておく。
- 2
お湯に冷凍うどんを入れ、約2分(お好みのかたさになるくらいまでで大丈夫です♪)
- 3
うどんを出し、氷水で冷やす。
続いて、お肉を茹でます。
(節約&時短のためうどんを茹でた湯を使ってます) - 4
お皿にうどん、お肉、野菜を盛り付け、真ん中に卵の黄身を添える。
- 5
最後に天つゆをかけて、白ごま、黒胡椒をしたら
できあがり。
お好みで生姜を添えて♪
コツ・ポイント
ごまをすりごまにしてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
梅だれ☆豚しゃぶとオクラの冷やしうどん 梅だれ☆豚しゃぶとオクラの冷やしうどん
酸っぱうま~☆栄養満点、夏にピッタリの冷やしうどんです。梅干し&豚肉パワーで暑い夏を乗り切りましょう(^^) ふぅふぅリーリー -
-
-
-
-
夏野菜と豚しゃぶのぶっかけ冷やしうどん☆ 夏野菜と豚しゃぶのぶっかけ冷やしうどん☆
夏野菜やわかめなどお好きなものをトッピング!梅干しとつゆでさっぱり食べる冷たいうどんは我が家の夏の定番です!! canary-bird -
-
-
-
-
不器用豚しゃぶ冷やしうどん 不器用豚しゃぶ冷やしうどん
〇調理時間15分~器具小鉢orボウル、鍋、笊、おろし器ポイント【つゆ1】が濃すぎる場合は水で薄める追加食材(薬味等)みょうが、わかめ、揚げ玉、紅生姜、、、- 保存方法:つゆと具を分けて密閉容器に入れ、冷蔵保存- 賞味期限:冷蔵で翌日中までに(生野菜と半熟卵があるため)- ※うどんは麺同士がくっつきやすいので、保存の際は少量のつゆを絡めておくと◎カロリー1人分(うどん+豚しゃぶ+つゆ+薬味含む)➡ 約450〜500 kcal 不器用ゆん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363072