ジンジャーミルクティー

レンファ @cook_40240522
やっぱり生の生姜が一番!香り立ちもいいし身体が温まるジンジャーミルクティー。
このレシピの生い立ち
冬の朝、しょうがで血行を促し、身体を温め一日をスタートさせたいと思いました。
ジンジャーミルクティー
やっぱり生の生姜が一番!香り立ちもいいし身体が温まるジンジャーミルクティー。
このレシピの生い立ち
冬の朝、しょうがで血行を促し、身体を温め一日をスタートさせたいと思いました。
作り方
- 1
手鍋、計量カップ、スパチュラ
、茶漉し、ティーポットなどの道具と材料を準備する。 - 2
手鍋の中に水、千切りの生しょうが、砕いたシナモンスティックを入れ、火にかける。
- 3
沸騰したら茶葉を入れ、泡が紅茶色になるまで加熱する。(1分弱程度)
- 4
牛乳を入れ、焦げ付かないようスパチュラでかき混ぜながら強火で再加熱する。
- 5
沸騰直前まで加熱し、茶葉に水分が浸透し、茶葉が上に浮かんで来たら手鍋を火から下ろす。
- 6
茶漉しを使って、手鍋の中身をティーポットあるいはティーカップに、最後の一滴までしっかり注ぎ移す。
- 7
お好みで、グラニュー糖で甘味をつけてお楽しみください。
コツ・ポイント
牛乳は中~強火で短時間加熱した方がベターです。長時間加熱すると生乳の香りが壊れ、タンパク質の変性臭が出やすくなります。ただし、焦げつきや噴きこぼれに注意し、スパチュラで鍋肌をなぞるようにかき混ぜながら仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジンジャー入りチャイ風ミルクティー♪ ジンジャー入りチャイ風ミルクティー♪
ジンジャー(生姜)入りチャイ風のミルクティーです。ほのかな生姜の香りが爽やか。冷えに効果的な生姜とシナモンで体の中から温まりましょう。 けゆあ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363322