青椒肉絲ふっかちゃんまん ゆるキャラまん

ゆるキャラ界の重鎮、ふっかちゃんを青椒牛肉絲まんに!
深谷ねぎと深谷牛で埼玉の美味しい恵みをふっかちゃんで包みました。
このレシピの生い立ち
見て楽しめる料理を研究しています。
青椒肉絲ふっかちゃんまん ゆるキャラまん
ゆるキャラ界の重鎮、ふっかちゃんを青椒牛肉絲まんに!
深谷ねぎと深谷牛で埼玉の美味しい恵みをふっかちゃんで包みました。
このレシピの生い立ち
見て楽しめる料理を研究しています。
作り方
- 1
深谷牛(牛肉ステーキランプ肉)は、短く太めに切り下味をつけます。
(お好みで良いです) - 2
たけのこやピーマンも長いと食べにくいので普通のチンジャオロースよりも短くします。
- 3
動画にてご覧ください。
http://youtu.be/zGJUJzWXDEI - 4
にんにくはみじん切り。
- 5
深谷ねぎはみじん切りと輪切りで分けます。
- 6
1cmくらいの厚さの輪切りにします。
- 7
輪切りの方はごま油で炒めますが、その際には形を崩さぬように気をつけてください。
- 8
焼き目がついてしんなりしたら取り出しましょう。
- 9
最初ににんにくを炒め香りが出たら下味をつけた肉を炒めます。
- 10
その後、たけのこ→ピーマン→ねぎ(みじんのみ)を入れます。
- 11
合わせ調味料を入れて混ぜたら具は完成です。
- 12
具は40gに分けて冷凍します。
- 13
- 14
40gだと直径55mmくらいになるので原寸で設計図を用意します。
- 15
目などをくり抜く口金を予め決めておきます。
- 16
楕円形は口金を潰して抜いても良いでしょう。
- 17
生地を作ります。
薄力粉(深谷産)とベーキングパウダーを合わせて振るい、湯やサラダ油等を混ぜた物を入れます。 - 18
よくこねます。
- 19
分量を量って、色をつけていきます。
- 20
黒はこんな感じ
- 21
ピンク
- 22
緑
- 23
具を包む白の記事は真ん中を厚め、外側を薄めに伸ばして具を包んでいきます。
- 24
顔のベースができました。
- 25
頭の緑は被せていきます。
- 26
- 27
頭のねぎ部分
- 28
「ふ」の部分
- 29
- 30
加工終了
加工方法は動画にて
http://youtu.be/zGJUJzWXDEI - 31
せいろに並べます。
- 32
15分蒸して完成!
- 33
中はこんな感じ
- 34
パーツを動かして遊びましょう笑
- 35
今回ふっかちゃんなので「深谷ねぎ」「深谷牛」としましたが、産地は問いません。
- 36
- 37
ミニキャラまん19種
ID:20354117
コツ・ポイント
ポイントは動画にて
http://youtu.be/zGJUJzWXDEI
ニコ動では色々な意見も
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25233853
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで簡単☆チンジャオロースー♫ フライパンで簡単☆チンジャオロースー♫
牛肉でも豚肉でもOK☆青椒肉絲のもとが無くてもおうちで超美味しい青椒肉絲が作れます♫お弁当にもオススメ☆ピーマン沢山♪ Rhia -
-
その他のレシピ