胃腸に優しいサラダ その2

salonys
salonys @cook_40055797

お浸しのお正月バージョン!冷蔵庫に残っていたちりめんじゃこを利用してみましたよ。
ポパイも喜ぶかも?!
このレシピの生い立ち
少しずつ色んなものを食べたい!そんな気持ちから、冷蔵庫を見まわして整理した一品。ワインなどのおつまみにもいいんです、これが。
チーズとの相性もメチャいいから、迷うくらいメニューが増えるよ。

胃腸に優しいサラダ その2

お浸しのお正月バージョン!冷蔵庫に残っていたちりめんじゃこを利用してみましたよ。
ポパイも喜ぶかも?!
このレシピの生い立ち
少しずつ色んなものを食べたい!そんな気持ちから、冷蔵庫を見まわして整理した一品。ワインなどのおつまみにもいいんです、これが。
チーズとの相性もメチャいいから、迷うくらいメニューが増えるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホウレンソウ 1束
  2. ちりめんじゃこ(かまぼこシーチキンでもok) お好きなだけ
  3. ゴマ 大匙2杯
  4. 塩麹(塩でもok)・コショウ・ゆずフレークでもパウダーでも生皮でもok) お好みで

作り方

  1. 1

    ホウレンソウは、軽~く湯通しするか、熱湯をサッ~ト」かける。

  2. 2

    1のホウレンソウの水気を絞り、食べやすい長さにカットする。

  3. 3

    2に他の調味料を入れて混ぜるだけ。
    でっきあがりぃ~!

コツ・ポイント

*ちりめんじゃこやシーチキンを使用する時は、塩分があるので塩加減を調整してね。
*麺類、ピザ、付け合わせなどバリエーションが広
がるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
salonys
salonys @cook_40055797
に公開
自営でエステ&整体を営んでます。母が糖尿病ということもあり、食事には気を付けています。時間があまりとれないので、簡単かつ栄養価も有り、オシャレでバリエーションのきくメニューをいつも模索して楽しんでいますよ。http://mrsalonys.com
もっと読む

似たレシピ