紅芯大根 リンゴ酢 甘酢漬け

lunadrop
lunadrop @lunadrop

紅芯大根は外側の薄い緑が目立たなくなりましたが、甘酢に漬けてみました。恵方巻の具材にもなりました。
このレシピの生い立ち
去年の恵方巻に酢漬けの野菜を海鮮と一緒に巻いたら美味しかったので、彩りの良い紅芯大根を甘酢に漬けました^^

紅芯大根 リンゴ酢 甘酢漬け

紅芯大根は外側の薄い緑が目立たなくなりましたが、甘酢に漬けてみました。恵方巻の具材にもなりました。
このレシピの生い立ち
去年の恵方巻に酢漬けの野菜を海鮮と一緒に巻いたら美味しかったので、彩りの良い紅芯大根を甘酢に漬けました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅芯大根 薄切り 100gほど
  2. 塩もみ用の塩 小さじ1
  3. リンゴ 100CC
  4. 粗糖または砂糖 大さじ4~5

作り方

  1. 1

    紅芯大根の根っこのひげや、くぼみなど、深く皮をむき、それ以外は薄めにピーラー。スライサーで薄くスライスしました。

  2. 2

    ジップロックに入れて塩もみ。
    ペットボトルなどで重しにしました。一晩冷蔵庫で。

  3. 3

    翌日には水分が出ています。味見をしてしょっぱ過ぎたら水洗い。

  4. 4

    もう1枚のジップロックに甘酢と紅芯大根を入れて手順2と同じように重しをします。

  5. 5

    2晩くらいで味が染みて食べられます。

  6. 6

    近日ご紹介予定、
    このレシピを使ったかわいいおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ