ニシンの昆布巻き【おせち】

頼んないドラえもん
頼んないドラえもん @cook_40232361

大好きなニシンの昆布巻き(こんぶまき)を圧力鍋で初めて作りました(^_^)v
このレシピの生い立ち
今年のお節は、巻き物がテーマ!伊達巻、八幡巻き、と昆布巻きを作りましたo(^_-)O

ニシンの昆布巻き【おせち】

大好きなニシンの昆布巻き(こんぶまき)を圧力鍋で初めて作りました(^_^)v
このレシピの生い立ち
今年のお節は、巻き物がテーマ!伊達巻、八幡巻き、と昆布巻きを作りましたo(^_-)O

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソフトニシン 5本
  2. 米糠 1掴み
  3. 昆布(15cm位) 10枚
  4. かんぴょう 10本
  5. ★砂糖 大さじ3
  6. ★醤油 大さじ3
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★味醂 大さじ2
  9. ★生姜(スライス 5枚

作り方

  1. 1

    ニシンは米糠を混ぜた水に一晩漬けておく。(臭みを取る為です。)

  2. 2

    昆布は、水で戻しておく。

  3. 3

    ニシンの米糠を水で洗い落し、頭を落とし、横半分に切る。

  4. 4

    かんぴょうは、塩揉みして水洗いする。
    ニシンを芯にして昆布でクルクル丸め、かんぴょうで2ヶ所縛る。

  5. 5

    圧力鍋に昆布巻きを並べ、昆布の戻し汁をヒヤヒタまで入れ、★の調味料を入れ、圧力鍋の取説とおり加圧する。

  6. 6

    圧力が下がったら、好みに煮詰めて、半分に切って、出来上がり。

コツ・ポイント

濃い目の味付けが旨いです。好みで醤油を加減して下さい。
加圧時間は機種によって違うので取説を参考に!今回は5分加圧しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
頼んないドラえもん
に公開

似たレシピ