我が家の塩雑煮

ho-noka @cook_40048231
母から受け継いでいるお雑煮です
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から食べていたお雑煮。
母から受け継いだもので、母の育った所では塩ベースだったそうです。
(そのため醤油が少量)
更に自分なりに薬味を増やして今の形にしました。
疲れた胃には薄味でちょうどいいです。
我が家の塩雑煮
母から受け継いでいるお雑煮です
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から食べていたお雑煮。
母から受け継いだもので、母の育った所では塩ベースだったそうです。
(そのため醤油が少量)
更に自分なりに薬味を増やして今の形にしました。
疲れた胃には薄味でちょうどいいです。
作り方
- 1
鮭はグリルで焼く。
焼きあがったら皮をむいてほぐす。
大根、人参は皮をむいていちょう切りにする。 - 2
三つ葉は水洗いをしてざく切りに。
柚子は皮部分をみじん切りにしておく。 - 3
鍋にだし汁を入れ煮たったら大根、人参を入れ柔らかくなるまで弱火で煮る。
- 4
大根、人参が柔かくなったら調味料を入れる。
- 5
餅をトースターで柔らかくなるまで焼き、お椀に入れる。
- 6
鍋に入った汁を入れ、上に鮭と三つ葉、柚子、イクラを乗せて出来上り。
コツ・ポイント
鮭が生鮭の場合は塩を増やして下さい。
鍋の段階で少し薄味くらいがちょうどいいかもしれません。
三つ葉や柚子等はお好みで入れて下さい。
風味付けにお勧めできます。
似たレシピ
-
-
-
【絶品】我が家のお雑煮 【絶品】我が家のお雑煮
基本 is 究極の我が家のお雑煮です♪特別な材料や調味料は使ってない基本的なお雑煮ですが、これが抜群に美味しいんです^ ^鼻から抜ける柚子と三つ葉の香りが、お正月をさらに感じさせてくれます! ENO’Sキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365744