離乳食中期後期に☆簡単とりトマト煮

みか☆ん @cook_40250743
トマトととりそぼろの旨味でそのまま食べてもソースにも♪
このレシピの生い立ち
トマトがたくさんあったので、ミートソースをイメージして作りました。お肉が苦手な娘が食べやすいように好きなトマトで煮込みました。
離乳食中期後期に☆簡単とりトマト煮
トマトととりそぼろの旨味でそのまま食べてもソースにも♪
このレシピの生い立ち
トマトがたくさんあったので、ミートソースをイメージして作りました。お肉が苦手な娘が食べやすいように好きなトマトで煮込みました。
作り方
- 1
トマトは湯むきして、粗めに刻む。にんじんと玉ねぎはみじん切りをする。にんじんをレンジで1分ほど加熱する。
- 2
鍋ににんじん、玉ねぎ、トマト、水を入れて、蓋をして弱火で煮る。
- 3
にんじんが柔らかくなって、水気がなくなってきたら、とりミンチを入れて煮る。とりミンチが白っぽくなって火が通ればok
- 4
残りは製氷皿に入れて冷凍して、次回以降の離乳食に。お粥に混ぜてチキンライスにしたり、パスタを柔らかくゆでて和えても。
- 5
チキンライスにしました♪ID19953897
コツ・ポイント
お子さまの離乳食の進み具合に応じてトマトの種をとってください。にんじんがやわらかくならなければ、水を足して、柔らかくなるまで煮てください。
似たレシピ
-
-
【離乳食中期】野菜入り鶏そぼろ 【離乳食中期】野菜入り鶏そぼろ
離乳食中期の鶏そぼろ。そのままでも良いですが、カボチャにかけてそぼろあんかけ、豆腐と和えて麻婆豆腐風にしても良いですよ。 二児のママちいちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
☆離乳食中期〜後期!具沢山トマト煮込み☆ ☆離乳食中期〜後期!具沢山トマト煮込み☆
離乳食中期〜後期に☆★具沢山で栄養満点なトマト煮込み✨ごはんやパスタ、マカロニ、卵など加えてアレンジもできます♡ みさこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367055