私のふろふき大根-レシピのメイン写真

私のふろふき大根

料理は楽しく
料理は楽しく @cook_40230298

簡単にできます!
このレシピの生い立ち
うまく美味しく出来たので 覚え書き

私のふろふき大根

簡単にできます!
このレシピの生い立ち
うまく美味しく出来たので 覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根 5㎝〜10㎝
  2. 味噌 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ワカメの出汁顆粒

作り方

  1. 1

    大根の皮をピーラーでむく

    太さは1㎝〜2㎝でも十分美味しい

    いちょう切りで

  2. 2

    まず大根を下ゆで。
    その後ワカメの出汁顆粒を入れた湯でグツグツ、弱火で蓋をして大根が柔らかくなるまで10分〜。

  3. 3

    茹で汁も加えて、味噌だれの材料②を混ぜる。様子を見ながら、時々かきまぜながら、最初はラップかけ途中で外しレンジで一分。

コツ・ポイント

昆布出汁が効いてる。醤油を少し垂らすのもいいかも。味噌タレは甘くなりすぎないよう、人気レシピをアレンジしてこのバランスにしたらちょうど良くなった(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理は楽しく
料理は楽しく @cook_40230298
に公開

似たレシピ