やわらかお肉の豚しゃぶカレー

下味をつけてさっとゆがいたお肉を煮込んで仕上げます。お肉がふんわりやわらかで、いつもと違うポークカレーになりますよ。
このレシピの生い立ち
ポークカレーはブロック肉で作っていました。あまり好みでないのでシーフードやチキンばかり作っていましたが、CoCo壱で豚しゃぶカレーを食べて、家でも作ってみようと冷蔵庫の豚こまで作ってみたら好評でした。
やわらかお肉の豚しゃぶカレー
下味をつけてさっとゆがいたお肉を煮込んで仕上げます。お肉がふんわりやわらかで、いつもと違うポークカレーになりますよ。
このレシピの生い立ち
ポークカレーはブロック肉で作っていました。あまり好みでないのでシーフードやチキンばかり作っていましたが、CoCo壱で豚しゃぶカレーを食べて、家でも作ってみようと冷蔵庫の豚こまで作ってみたら好評でした。
作り方
- 1
豚肉を4cm程度に切る。*印の酒、カレー粉、塩をもみこみ、最後に片栗粉を全体にもみこむ。そのまま常温でおいておく。
- 2
玉ねぎをくし形に切り、じゃがいもとニンジンは小さめの乱切りにする。じゃがいもは水にさらしておく。
- 3
鍋にサラダ油とクミンシードを入れ火にかける。香りがでるまで焦がさないよう炒める。別の鍋に肉をゆでるお湯をわかしておく。
- 4
3のカレー用鍋に、玉ねぎ、ニンジンを加えて炒める。玉ねぎが少し色づいたら水、じゃがいも、ローリエ、ブイヨンを入れる。
- 5
4を弱めの中火で15~20分ほど煮込む。その間別の鍋に沸かした湯で、1の肉を1枚ずつほぐしながらゆで、ざるにあげておく。
- 6
4の鍋を弱火にし、カレーフレークかルウを二種類入れる。割合はお好みで。ルウが溶けたらケチャップ、ウスターソースを入れる。
- 7
6に肉を入れ、ときどき返しながら弱火で10分ほど煮込む。最後にお好みでガラムマサラを振る。ご飯にかけて出来上がり!
- 8
カレー粉はインディアン、フレークはエバラの横浜舶来亭・中辛とパルシステムの中辛。マギーブイヨンを使用。参考までに。
コツ・ポイント
ブイヨンで野菜を煮込む間は、じゃがいもが煮くずれないよう、かき混ぜないで下さい。お肉を茹でる時は、さっと湯がく程度にして下さい。スパイス類はなければ省けますが、クミンを入れると本格的になりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
イベリコ豚しゃぶの鍋汁で、肉無しカレー イベリコ豚しゃぶの鍋汁で、肉無しカレー
イベリコ豚の美味しいジュースたっぷり。具はお野菜と生卵だけ。肉が入ってないなんて、全く忘れてしまいます。 OKIKA66 -
-
野菜が苦手なお子様にも【豚しゃぶカレー】 野菜が苦手なお子様にも【豚しゃぶカレー】
野菜はみじん切りにし、野菜が苦手なお子様にも美味しく食べられます!豚しゃぶたっぷりで、これまた子供大喜び間違いなし! ☆s4☆ -
-
豚しゃぶチーズのカレーうどん鍋 豚しゃぶチーズのカレーうどん鍋
蓋をあけたらチーズがトロ~ッ!見た目にキレイで栄養も満点の簡単カレーうどんを鍋で作ります。食卓にいい香りがそそられます♪シニョリーナ♪
その他のレシピ