梅しその寒天寄せ

おかあ君
おかあ君 @cook_40052168

夏に作った梅シロップと梅漬けの紫蘇をムダなく使えるデザートです。
このレシピの生い立ち
夏に作った梅シロップが残っていたので何かに使えないかなと思って思いつきました。
毎年漬ける梅漬けの紫蘇で作ったゆかりも出来たので入れてみました。淡いピンク色になりました。

梅しその寒天寄せ

夏に作った梅シロップと梅漬けの紫蘇をムダなく使えるデザートです。
このレシピの生い立ち
夏に作った梅シロップが残っていたので何かに使えないかなと思って思いつきました。
毎年漬ける梅漬けの紫蘇で作ったゆかりも出来たので入れてみました。淡いピンク色になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝×14㎝×5㎝の容器
  1. 粉末寒天 4g
  2. 400cc
  3. 砂糖 30g
  4. 梅シロップ 100cc
  5. ゆかり 適量
  6. 小梅の砂糖漬け(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉末寒天を入れて混ぜてから火にかける。

  2. 2

    沸騰してきたら砂糖を入れて約2分煮溶かす。

  3. 3

    火を止めてから梅シロップを入れて混ぜる。

  4. 4

    容器に寒天液を入れてからゆかりをふりかけ、小梅の砂糖漬けを入れて冷やし固めれば完成

コツ・ポイント

寒天を煮溶かして火を止めてから梅シロップを混ぜないと固まらないことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかあ君
おかあ君 @cook_40052168
に公開
家族の笑顔がみたいから、料理大好き!食べること大好き!!おかあ君は美味しいものを作ります♪
もっと読む

似たレシピ