クリスマスにローストポーク❗

M♪GOHAN
M♪GOHAN @cook_40186383

クリスマスにと思い作りました❗
オーブンで焼くだけ❗しっとり柔らかな仕上がりに…そのコツは…アルミホイルです❗
このレシピの生い立ち
毎年どうしようって悩むクリスマス料理(>_<)
しっとりしたローストポークが好きなので、頑張ってみました❗

クリスマスにローストポーク❗

クリスマスにと思い作りました❗
オーブンで焼くだけ❗しっとり柔らかな仕上がりに…そのコツは…アルミホイルです❗
このレシピの生い立ち
毎年どうしようって悩むクリスマス料理(>_<)
しっとりしたローストポークが好きなので、頑張ってみました❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肩ロース塊 350~400g
  2. 塩こしょう 小さじ1/2
  3. ガーリックオイル 大さじ1
  4. ロリエ 2枚
  5. ペコロス玉ねぎ 3個
  6. 蓮根 5センチ
  7. ★かぽちゃ 80g
  8. いんげん 3本
  9. ★ガーリックオイル 大さじ1
  10. ◎たれ
  11. ◎肉汁
  12. ◎醤油 大さじ1/2
  13. ◎みりん 大さじ1/2
  14. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    肉を室温に30分ほど置いておく。塩コショウをしっかりと刷り込み、そのあとガーリックオイルもしっかり刷り込んでおく

  2. 2

    オーブンを200度に温めておく。温めたフライパンで肉の表面に焼き色をつける

  3. 3

    アルミホイルを少しくしゃくしゃにして天板に敷く。
    その上に焼いた肉を置き、上にアルミホイルをかけ、ホイルでふんわり包む

  4. 4

    オーブンで35分焼き、そのまま15~20分オーブンのなかに入れておく。余熱でゆっくり火を通す。

  5. 5

    野菜は、ペコロスは皮をむいておく。カボチャは7ミリ厚さに切る。蓮根も7ミリ厚さに切る。いんげんは縦に割って3等分に

  6. 6

    肉からでた肉汁と◎の調味料をフライパンに入れ、ひとにたちさせて、ソースを仕上げる

  7. 7

    ローストポークを薄切りにして、野菜と一緒に盛り付ける!お好みで粒マスタードを添えて♥

コツ・ポイント

肉に焼き色をつけるのと、アルミホイルでふんわり包み、焼いたあとオーブンの中で余熱調理することでしっとり焼き上がります❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M♪GOHAN
M♪GOHAN @cook_40186383
に公開
自宅で料理教室「happyGOHAN」を主宰。家庭料理研究家として活動し始めて30年ほど経ちます^^和洋中ジャンルを問わず、家庭で毎日作っても飽きない、楽しく作れるレシピを皆さまにご提案させていただいています。子供たちも巣立ち今は主人と2人ののんびり生活(^^)様々な経験から生まれたレシピをご紹介していきますね。豆腐マイスター認定講師・食育油揚げマイスター・NPO法人フォーラムアソシエ認定料理講師
もっと読む

似たレシピ