お鍋用!白菜の切り方

ぶんぞ
ぶんぞ @cook_40202095

白菜大好き!でも芯のところが固かったり煮えにくかったり。
これなら小さい子でも食べやすいデス(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
家族が芯を残しがちだったので、刻んでみたら大好評でした。

お鍋用!白菜の切り方

白菜大好き!でも芯のところが固かったり煮えにくかったり。
これなら小さい子でも食べやすいデス(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
家族が芯を残しがちだったので、刻んでみたら大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜を洗って、一枚ずつはがします。

  2. 2

    芯と柔らかい葉の部分の間に包丁を入れます。

  3. 3

    芯は3等分に。葉は一口大に切って。

  4. 4

    繊維に添って細切りにするだけ。さくさく感がアップしますよ。

コツ・ポイント

葉っぱをバラしてさくさく切っていくだけ。
芯だけでサラダにしても、浅漬けにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶんぞ
ぶんぞ @cook_40202095
に公開
料理好きだけどムラがある兼業主婦です。レシピどおりじゃなくて、ちょっとひと工夫するのが好き。だから同じ味にはなかなか出会えません・・・
もっと読む

似たレシピ