作り方
- 1
あじを三枚におろし重量を計り、重量の1%の塩をしておく。
- 2
塩を馴染ませている間にソースを作る。
- 3
トマトは種を取り除き、みじん切り。
玉ねぎ、パセリもみじん切りにしておく。 - 4
ボウルに塩、こしょう、酢を加えよく混ぜる。油を少しずつ加え泡立て器でよく混ぜる。
- 5
みじん切りにした野菜を加え冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
あじから出た水分をキッチンペーパー等でよく拭き取る。
- 7
こしょうを軽くふり、小麦粉をつけ180℃の油できつね色になるぐらいまで揚げる。
- 8
油を切ったら温かいうちに冷蔵庫にいれていたソースと合わせる。
- 9
きゅうりを5、6等分にし、種が出てくるぐらいまで桂剥きをしていく。
- 10
桂剥きしたきゅうりをくるくると丸め、千切りにする。種は薄切りにする。切ったら水につけぱりっとさせる。
- 11
2、3 分ぐらいで水からあげ、よく水気を切る。
- 12
きゅうりを敷いた上にあじを盛り、ソースをかけたら完成。
コツ・ポイント
必ずあじは温かいうちにソースと絡めてください!
似たレシピ
-
-
-
アジのカレームニエル・トマトソースがけ アジのカレームニエル・トマトソースがけ
トマトソースをかけると、ちょっとおしゃれで豪華な一品になります。初れぽいただきました。ありがとうございました。 うおいち -
-
-
-
-
-
アジandバルサミコ アジandバルサミコ
アジのおいしい季節。お手頃価格でヘルシーだから、いろんな食べ方をしたいもの。今日は、バルサミコ酢とオリーブオイルに夏野菜を合わせたソースをかけてみまました。さっぱりしていて、疲れているときなどに良さそう。時間があれば、漬け込んでマリネにしても。 PUTA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20370987