ピンク色のりんごのコンポート

Spass @cook_40146844
大好きなコンポート。
アツアツも、冷めてから食べるのもどちらも美味しいです☆
このレシピの生い立ち
ドイツの母ともいえる大家のおばさんが作ってくれた味が忘れられなくて自分でやってみました。
ピンク色のりんごのコンポート
大好きなコンポート。
アツアツも、冷めてから食べるのもどちらも美味しいです☆
このレシピの生い立ち
ドイツの母ともいえる大家のおばさんが作ってくれた味が忘れられなくて自分でやってみました。
作り方
- 1
お鍋に砂糖と水を入れ火にかけ、砂糖が溶けたら一旦火を止める。
- 2
リンゴの皮を剥き、皮は随時鍋の中へ、身は櫛形にして塩水(分量外)の中へ入れる。
- 3
皮を入れ終えたら鍋の火をつけて色がでてくるまで15分くらい蓋をして煮る。
- 4
リンゴの身をさっと洗って鍋に投入。
砂糖水が行き渡るように、やさしく軽く混ぜ、蓋をして煮る。 - 5
20分くらいする頃にはリンゴがクタっとなります。全体にピンクに色づくよう、白いところに汁をかけてあげてください。
- 6
レモン汁を散らし、優しく混ぜ、そのまま冷まします。(アツアツを食べたい方はここで皮を除いて、出来上がり☆)
- 7
常温くらいになったら冷蔵庫で冷まします。
冷まし終えたら綺麗なピンクになります☆
皮を除き、盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
かわいいピンク色にするには絶対に紅玉をおすすめします☆
コンポートは甘さと酸味のバランスが大切だと思うので、その意味でも紅玉がベストです。
個人的には出来たてアツアツを食べるのが好きです☆
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単♪リンゴのコンポート☆ レンジで簡単♪リンゴのコンポート☆
材料4つだけ♪レンジで簡単に出来るリンゴのコンポート(´∀`*)そのままでも美味しい♪アップルパイのフィリングにも♪♪ REN714MAMA -
-
-
-
-
簡単リンゴのコンポート アイス添え 簡単リンゴのコンポート アイス添え
とっても簡単コンポート♪ とっても柔らかに仕上がりました。ほんのり甘酸っぱさが美味しいね~(*^_^*)今回は、アイスも添えてみました♪ チビすけさっちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20370989