びくドン風♪簡単!コンソメ玉ねぎソース

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

しっかり味でご飯がすすむ和風オニオンソース!びっくりドンキー風ハンバーグディッシュに。チーズや目玉焼き、おろしそ、好みでトッピング♪
チキンソテーにも♪

このレシピの生い立ち
たまに食べたくなるびっくりドンキーのハンバーグ。
近くにお店がないので自分好みにして再現しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~4人分
  1. 《レギュラーバーグ和風オニオンソース》
  2. 炒め玉ねぎ、ハンバーグ用の物を残しておく 大さじ2
  3. 白ワインor酒 大さじ2
  4. 100㏄
  5. コンソメ 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 塩、こしょう、ガーリック 少々
  9. 片栗粉、水 0~小さじ1/2(+同量の水)
  10. 〈チーズバーグディッシュ〉
  11. スライスチーズ ハンバーグひとつに1枚
  12. 〈おろしそバーグ〉
  13. 大根おろし大葉 適量
  14. 〈エッグバーグ〉〈オムバーグ〉
  15. 人数分
  16. 〈大根サラダ〉
  17. 大根、人参、レタス、カイワレ大根セロリの葉、など 3〜4センチほど
  18. 市販びっくりドンキーマヨネーズタイプ、特製マヨネーズ→ 大さじ1~
  19. ミニトマト ひとり1個
  20. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ハンバーグのついでに玉ねぎを炒めておき、フライパンに移し、白ワインを加えて加熱し、沸騰したら水とコンソメを加える。

  2. 2

    沸々してきたら砂糖としょうゆを加えて、塩こしょうで味をととのえる。

  3. 3

    ※お好みですが、片栗粉でとろみをつけるといいですよ。

  4. 4

    柔らかハンバーグ、参考にどうぞ。

  5. 5

    〈チーズ〉
    ハンバーグを焼いている間に、スライスチーズを3等分にカットする。

  6. 6

    3等分にしたスライスチーズを重ね、更に半分に切る。

  7. 7

    焼いたハンバーグにチーズをのせ、フタをして弱火で3~4分(チーズの種類により)加熱する。

  8. 8

    ハンバーグの横にサラダをこんもりと添え、ドンキーマヨをかけ、ミニトマトとゴマをトッピングする。

  9. 9

    ◆フライドポテトがあると更に美味しい♪

コツ・ポイント

ハンバーグに入れる炒め玉ねぎを使うこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ