甘すぎない伊達巻☆茅乃舎だしで簡単♪正月

☆モチモチ☆
☆モチモチ☆ @cook_40068577

簡単♪茅乃舎だしで伊達巻
おせち・正月料理に
このレシピの生い立ち
大好きな茅乃舎だしを使って♪

甘すぎる卵焼きが好きじゃないので、ほんのりイイ感じになりました

フライパンでできるのも楽チンです

巻簾は100円均一で売ってます

甘すぎない伊達巻☆茅乃舎だしで簡単♪正月

簡単♪茅乃舎だしで伊達巻
おせち・正月料理に
このレシピの生い立ち
大好きな茅乃舎だしを使って♪

甘すぎる卵焼きが好きじゃないので、ほんのりイイ感じになりました

フライパンでできるのも楽チンです

巻簾は100円均一で売ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 茅乃舎だし 1/2パック
  2. みりん 大さじ1
  3. 全卵 4個
  4. はんぺん 1枚

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き温める

  2. 2

    材料を全てミキサーに投入!

  3. 3

    フライパンを濡れ布巾に置き5秒くらいしてから一気に注ぎます

  4. 4

    強火で5秒加熱したら、弱火にしてアルミホイルなどで蓋をして10~15分蒸し焼きにします

  5. 5

    巻簾に置き、クルクル巻いてゴムで固定し、冷めるまで放置したら完成♪

  6. 6

    真ん中に花の模様をつけたい場合は、両面焼いて2〜3cmの間隔の切れ込みを入れるとできます☆

コツ・ポイント

濡れ布巾に置くことで焼きムラがなくなりキレイな焼き色になるので、このひと手間は重要です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆モチモチ☆
☆モチモチ☆ @cook_40068577
に公開

似たレシピ