5分で簡単 ぜんざい

くまりん♪ @cook_40054385
5分でできるぜんざい♪
缶のおしるこもおいしいです
このレシピの生い立ち
缶コーヒーサイズのおしるこを頂いて、このまま飲むのもなぁ~と考えてて、お餅もあったので、ぜんざいにしてみようと思い食べてみると、意外に美味しかったので!! もう1本あったからリピしちゃいました!!
5分で簡単 ぜんざい
5分でできるぜんざい♪
缶のおしるこもおいしいです
このレシピの生い立ち
缶コーヒーサイズのおしるこを頂いて、このまま飲むのもなぁ~と考えてて、お餅もあったので、ぜんざいにしてみようと思い食べてみると、意外に美味しかったので!! もう1本あったからリピしちゃいました!!
作り方
- 1
もちをトースターで焼きます
- 2
よく缶を振ってフライパンに入れる。
缶コーヒーサイズのおしるこです190g - 3
中火で温めます。
すぐ沸騰するので気をつけて下さい。 - 4
器におしるこを入れて、お餅も入れる♪
できあがり
コツ・ポイント
缶は粒入りなので振ってから開けて下さい
おしるこは多分、伊藤園の自販機に売ってあると思います
似たレシピ
-
5分でできるニョッキぜんざい&コーヒー 5分でできるニョッキぜんざい&コーヒー
小豆の缶詰めと市販のニョッキを使って5分でできる善哉です。コーヒーに入れてコーヒー善哉にアレンジしてもおいしい。 上尾紗里 -
-
-
-
5分で完成【超簡単ぜんざい】お正月にも♪ 5分で完成【超簡単ぜんざい】お正月にも♪
【小豆(あずき)の缶詰】で作るお超簡単ぜんざいです。お餅はもちろんのこと、白玉粉で作ると白玉ぜんざいにもなりますよ♪+ apple +
-
-
-
-
鏡開き★あっさり美味★カットトマト善哉 鏡開き★あっさり美味★カットトマト善哉
「漆のお椀をもらって、レシピを書こう!」という企画に当選し、山中塗の器が届きました。今回は、善哉を盛り付けてみました。トマトの旨みと酸味が加わって、より一層美味しい善哉になりました。酸味が加わることで、すっきりとした甘さに感じるかと思います。何十年も前に店で善哉を注文した時、塩昆布が一緒に出されていましたが、塩昆布をカットトマトと考えて加えてみました。善哉は、缶詰の餡やパック詰めのものを利用すると便利です。※善哉のレシピ(ID:18187746)(ID:18264805)(ID:19509861)(ID:19521741)(ID:19346399)(ID:19492029)(ID:17764936)も参考にしてください。 白雲堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20375632