5分でできる2色白玉ぜんざい

真里さん @cook_40052848
5分でできる簡単和スイーツです。
三育フーズの穀物小町は甘さ控えめの雑穀ぜんざい缶詰なので缶をあけて白玉にかけるだけ!
このレシピの生い立ち
5分で簡単スイーツです。
白玉粉や穀物小町はストックして置けるものですから、急な来客やちょっと食後に食べたいと思い立った時にすぐ作れます。
5分でできる2色白玉ぜんざい
5分でできる簡単和スイーツです。
三育フーズの穀物小町は甘さ控えめの雑穀ぜんざい缶詰なので缶をあけて白玉にかけるだけ!
このレシピの生い立ち
5分で簡単スイーツです。
白玉粉や穀物小町はストックして置けるものですから、急な来客やちょっと食後に食べたいと思い立った時にすぐ作れます。
作り方
- 1
中鍋にお湯を沸かす。
- 2
ボールに白玉粉と回帰水を入れてこね、2等分し、半分に青汁を混ぜる。
- 3
2のそれぞれを更に8等分して丸め沸騰したお湯の中に真ん中をつぶしながら入れて茹でる。
- 4
3浮き上がってきたらざるですくい取り、冷水に入れて冷やす。
- 5
4の水を切って器に盛り、穀物小町をかける。
コツ・ポイント
白玉粉と水の割合は目安です。耳たぶくらいの柔らかさが丸め易いです。
あらかじめ穀物小町は缶ごと冷蔵庫で冷やしておくとすぐ食べられます。
寒くなったら、電子レンジで加熱して温ためても美味しいです。
似たレシピ
-
-
5分でできるニョッキぜんざい&コーヒー 5分でできるニョッキぜんざい&コーヒー
小豆の缶詰めと市販のニョッキを使って5分でできる善哉です。コーヒーに入れてコーヒー善哉にアレンジしてもおいしい。 上尾紗里 -
-
青汁玉と白玉ぜんざい 青汁玉と白玉ぜんざい
家に大量にある青汁粉をなんとか消費しようと試みて、夏レシピ誕生。青汁独特の臭みも消え、小豆と一緒に食べればサイコー。お好みで、寒天やフルーツを添えてみても。GOOD。 羽多(うた) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19460068