黒豆入り卵焼き

lliachloe @cook_40050689
お正月の黒豆煮を卵焼きに入れて焼きました。ほんのり甘みの楽しめる卵焼きです。
このレシピの生い立ち
お正月料理の黒豆を、別の料理にしてみようと思い作りました。
黒豆入り卵焼き
お正月の黒豆煮を卵焼きに入れて焼きました。ほんのり甘みの楽しめる卵焼きです。
このレシピの生い立ち
お正月料理の黒豆を、別の料理にしてみようと思い作りました。
作り方
- 1
黒豆煮。
小さじ1~2の量です。入れる黒豆の量はお好みで。 - 2
卵を割ります。
- 3
2の卵をときほぐし調味料を入れて混ぜる。
- 4
卵焼き器をよく熱し、油を少量ひいて3の卵液の4分の1くらいを入れ、黒豆を散らす。
- 5
1回目と3回目に黒豆を入れて焼きました。
卵液は4回に分けて焼きました。 - 6
側面にいい焼き色をつけたら出来上がり。
- 7
少し荒熱が取れてから、切り分け皿に盛りつけ出来上がり。
コツ・ポイント
黒豆の量はお好みで。
黒豆は最初に全量ドン!と入れても。入れ方もお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376546