黒豆入り卵焼き

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

お正月の黒豆煮を卵焼きに入れて焼きました。ほんのり甘みの楽しめる卵焼きです。
このレシピの生い立ち
お正月料理の黒豆を、別の料理にしてみようと思い作りました。

黒豆入り卵焼き

お正月の黒豆煮を卵焼きに入れて焼きました。ほんのり甘みの楽しめる卵焼きです。
このレシピの生い立ち
お正月料理の黒豆を、別の料理にしてみようと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 黒豆 小さじ1~2ほど
  2. 3個
  3. 調味料
  4. 50cc
  5. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆煮。
    小さじ1~2の量です。入れる黒豆の量はお好みで。

  2. 2

    卵を割ります。

  3. 3

    2の卵をときほぐし調味料を入れて混ぜる。

  4. 4

    卵焼き器をよく熱し、油を少量ひいて3の卵液の4分の1くらいを入れ、黒豆を散らす。

  5. 5

    1回目と3回目に黒豆を入れて焼きました。
    卵液は4回に分けて焼きました。

  6. 6

    側面にいい焼き色をつけたら出来上がり。

  7. 7

    少し荒熱が取れてから、切り分け皿に盛りつけ出来上がり。

コツ・ポイント

黒豆の量はお好みで。

黒豆は最初に全量ドン!と入れても。入れ方もお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ