生姜でポカポカ!ツナと白菜のうま煮♪

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin

パパッと一品!白菜消費に。生姜効果でポカポカです♪
このレシピの生い立ち
白菜が大量にあって、肉系が何もない!ツナならある!
で、思いつきました。

生姜でポカポカ!ツナと白菜のうま煮♪

パパッと一品!白菜消費に。生姜効果でポカポカです♪
このレシピの生い立ち
白菜が大量にあって、肉系が何もない!ツナならある!
で、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. ツナ缶 1缶
  3. きのこ類 適量
  4. 生姜 1カケ
  5. ◎水 500cc
  6. ◎顆粒だし 小1
  7. ◎醤油 大2
  8. ◎砂糖・みりん 各大1
  9. ◎オイスターソース 大1/2
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜は千切り、白菜はざく切り、きのこは適当にほぐしておく。

  2. 2

    鍋に◎とツナ缶を油ごと入れて強火にかけ、沸騰してきたら野菜類を加えて約10分煮る。

  3. 3

    10分煮たらしばらく放置。味が染み込みます。

  4. 4

    仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

何もありません!
きのこ類は冷凍した物を使いました。味が凝縮されて美味しいです♡

人参なんかあったら色合いもいいですね♪(うちはありませんでしたw)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin
に公開
クックパッドアンバサダー簡単、節約、美味しい!が基本。塩麹、ガッツリ系、スピード料理が得意です。最近は陶芸作家さんの器にハマっています♡Instagram→@aya41cafe
もっと読む

似たレシピ