八宝菜

真里さん @cook_40052848
野菜たっぷり八宝菜♪
とろみが美味しい八宝菜は温まる冬のおかずにははずせません。
このレシピの生い立ち
具材が多いので下ごしらえに少々手間がかかりますが、炒めと味付けはいたってシンプルです。
1月10日の料理教室用に再度焼き直したレシピです。
八宝菜
野菜たっぷり八宝菜♪
とろみが美味しい八宝菜は温まる冬のおかずにははずせません。
このレシピの生い立ち
具材が多いので下ごしらえに少々手間がかかりますが、炒めと味付けはいたってシンプルです。
1月10日の料理教室用に再度焼き直したレシピです。
作り方
- 1
きくらげとしいたけは回帰水で1時間以上浸けて戻しておく。野菜は食べやすい大きさに切りそろえておく。
- 2
魚介と肉は回帰水に10分浸けて水気を切るエビは殻をむいて背ワタを取りイカは切り込みを入れる。鶏肉は薄くスライスしておく。
- 3
魚介と肉に塩コショウと紹興酒で下味をつけ、片栗粉をふりかけておく。
- 4
樹脂加工のフライパンに半量のごま油を敷き、3をさっと炒めてから取り出し、硬い野菜から順に炒めていく。
- 5
野菜に火が通ったら回帰水400ccと調味料を加え煮立ったら取り出した具材を戻し水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
最後にウズラの卵を加え残りのごま油と塩コショウで調味をする。
コツ・ポイント
最初の魚介の炒めで加熱しすぎると硬くなりますので、表面の色が変わる程度にさっと炒めて下さい。
似たレシピ
-
八宝菜 2005.7.31 八宝菜 2005.7.31
とろみとコクとうまみが絶妙の八宝菜レシピです。だーりんもめっちゃうまい!!ってぱくぱく食べてくれました(*>m<*)お野菜もたっぷり食べられるし、私もだいすきです♪ ○みーたん○ -
ウェイパー❷本格中華丼☆八宝菜でも☆簡単 ウェイパー❷本格中華丼☆八宝菜でも☆簡単
簡単に出来るし、野菜たっぷり節約にも良いです。他のウェイパーで本格中華シリーズも、是非お試しください♪かづみっくす
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378686