鶏肉の中華蒸し
蒸し器がなくても作れる簡単料理!
このレシピの生い立ち
帰省する時にはリクエストする料理の1つ!
自分でも作りたくてレシピを教えてもらいました
作り方
- 1
鶏肉に塩(少々)と酒(大1)を振り、ねぎの青い部分と生姜のスライスを乗せて火が通るまで蒸す(20〜30分程)
- 2
蒸している間に、白髪ねぎを作り、水にさらす
- 3
キャベツの千切りも作る(本来であればきゅうり1本を使うのですが、今回はキャベツで代用しました)
- 4
☆の調味料を全て混ぜ合わせタレを作る
- 5
鶏肉が蒸しあがったら、ねぎと生姜を取り冷ます。
- 6
その時に出た肉の油は捨てる(今回は胸肉で作ったので油は全然ないです)
- 7
鶏肉が冷めたらスライスし、お皿にきゅうりの千切りをひき鶏肉のスライス、白髪ねぎの上にタレをかけて完成☆
コツ・ポイント
調味料が多いので面倒だと思い作るのを敬遠しがちですが、白髪ねぎやキャベツ(きゅうり)の千切り以外はとても簡単☆
鶏肉を冷ます工程があるので少し時間に余裕がある時にぜひ作ってみて下さい(≧∇≦)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380921