土鍋炊飯☆しらすのうめ風味ご飯

「黒楽」クリヤマ @cook_40062997
お酒の後などで、軽めのご飯ですましたい時に絶品です。(食欲なない時でもおすすめ)
このレシピの生い立ち
かまどご飯釜炊飯メニュー
土鍋炊飯☆しらすのうめ風味ご飯
お酒の後などで、軽めのご飯ですましたい時に絶品です。(食欲なない時でもおすすめ)
このレシピの生い立ち
かまどご飯釜炊飯メニュー
作り方
- 1
米を洗って水に30分~1時間浸水させる。浸水が終わったらザルに上げ、よく水気を切る。
- 2
ご飯釜に米、水、塩、酒を入れて軽くかき混ぜ、その上に昆布をのせて蓋をしコンロに置く。
- 3
中火~強火で炊き湯気が勢いよくでて沸騰したら約2分待つて火を消して、そのまま20分おく。(蒸らしも含む)
- 4
梅干しの種を除いて細かく刻む。大葉を細切りにする。
- 5
ご飯が蒸らし終わったら、しらす、(4)の梅干しと大葉を加えて底から大きくかき混ぜる。
- 6
器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
梅干しにもいろいろな種類と味があり、梅干しの味を活かして楽しめます。
似たレシピ
-
-
介護食【さっぱり!しらす梅大豆ごはん】 介護食【さっぱり!しらす梅大豆ごはん】
食欲がない、食べる人が少ない、そんな時におかずを作るのは億劫になりがち。今回は、そんな時便利な炊き込みご飯をご紹介!ゆにしあ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20380987