作り方
- 1
お米を研ぐ。2合の目盛りまでだし汁を入れる。
- 2
しらすと梅干し2個を入れて普通に炊く。
コツ・ポイント
しらすは平たく炊飯器に入れて梅干しは丸ごと2個そのまま入れてください。炊きあがったら混ぜながら梅干しの種を取り出してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅干しの炊き込みご飯・大葉、しらすのせ 梅干しの炊き込みご飯・大葉、しらすのせ
残っていた梅干しで炊き込みご飯をつくり、大葉の千切りと釜揚げしらすをのせました。梅干しと塩でさっぱりと炊きあげました。 はなおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538639