ブロッコリーのうま味サラダ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

茹でたブロッコリーに、うま味たっぷりの、ツナ缶・塩昆布・かつおぶしで和えた、うま味サラダです♡
ゆず胡椒が味の決め手❤
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが安かったので
家にあるもので作りました♪

ブロッコリーのうま味サラダ

茹でたブロッコリーに、うま味たっぷりの、ツナ缶・塩昆布・かつおぶしで和えた、うま味サラダです♡
ゆず胡椒が味の決め手❤
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが安かったので
家にあるもので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. ツナ缶 1缶(70グラム)
  3. ちりめんじゃこ 15グラム
  4. かつおぶし 1袋(2.5グラム)
  5. コーン() 40グラム
  6. 塩昆布 10グラム
  7. (a)
  8. ゆず胡椒(チューブタイプ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ~ブロッコリーの洗い方~
    ボウルにたっぷりの水を入れ
    ブロッコリーの茎を持って、下向きにして振る

  2. 2

    ブロッコリーは子房に分けて切り
    茎は、少し厚く皮をむいて小さめの乱切りに切る

  3. 3

    鍋にお湯を沸騰させ、塩(ティースプーン1杯)を加える。②を加え
    2分ほど茹でる。
    ザルにあげてそのまま冷ます

  4. 4

    ボウルにブロッコリー・ツナ缶(油ごと)・ちりめんじゃこ・かつおぶし
    ・コーン・塩昆布・(a)を入れて、しっかり和える

コツ・ポイント

◆ブロッコリーは水にさらしてしまうと
水っぽくなるので、自然に冷まします
◆塩を加えて茹でると
緑色を鮮やかにしてくれて、栄養成分の
流出も防いでくれます
◆茎も栄養価が高いので、捨てずに使います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ