ハロウィンのバースデーケーキ

セッピョリ
セッピョリ @cook_40293888

10月生まれの旦那さまに♪
黄桃をジャックランタンにすれば簡単にハロウィンケーキの出来上がり~♪
このレシピの生い立ち
イチゴのない時期のケーキは結構悩みますよね。
主人の誕生日が10月なのでハロウィン風に缶詰を駆使して作ってみました。

ハロウィンのバースデーケーキ

10月生まれの旦那さまに♪
黄桃をジャックランタンにすれば簡単にハロウィンケーキの出来上がり~♪
このレシピの生い立ち
イチゴのない時期のケーキは結構悩みますよね。
主人の誕生日が10月なのでハロウィン風に缶詰を駆使して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジ 1台
  2. 黄桃缶 1缶
  3. パイン缶 1缶
  4. 板チョコ 1枚
  5. キウイ 1個
  6. 生クリーム 200ml
  7. アラザン 適量

作り方

  1. 1

    板チョコをナイロンに入れてチン♪
    600wで40秒くらいかな。
    溶けたらナイロンの端っこを小さく切って絞り袋にする。

  2. 2

    クッキングシートを敷いた上に適当に絵を描いていきます。
    出来たら冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    黄桃をジャックランタン風に切りこみを入れる。
    (画像見たまんまです♪)

  4. 4

    キウイをアイビーに見立てツタや葉っぱぽくカット。
    ジャックランタンの茎部分も。
    (かなりアバウトですみません(^_^;)

  5. 5

    パイナップルを三日月っぽくカット。
    星用は小さな菱形にカットしました。

  6. 6

    適当に果物を挟んでナッペしたらそれぞれバランスを見ながら飾り付けます。

  7. 7

    先ほどの残ったチョコで文字とお月様の顔を書き、冷やしておいたコウモリ達を乗せる。
    アラザンも適当に…

  8. 8

    周りにも貼る。今回周りのメロンはあったから使っただけなので無くてもOK!
    完成~♪

コツ・ポイント

ジャックランタンに切り込みを入れるとどうしても鼻部分が沈んでしまうので裏側に小さくカットしたパインを置いて底上げしました(^_^;
コウモリやその他のパーツも小さくカットしたパインを支えに使ってやると立体感が出て良いですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セッピョリ
セッピョリ @cook_40293888
に公開
一姫二太郎の食育毎日奮闘しています♪( ´▽`)
もっと読む

似たレシピ