柿とりんごの酢の物

sorisiママ
sorisiママ @cook_40053927

酢の物の中に柿が甘く、りんごは爽やかな味のアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃、柿の季節になると祖母が作ってくれた酢の物です。味を思い出して作りました。

柿とりんごの酢の物

酢の物の中に柿が甘く、りんごは爽やかな味のアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
子どもの頃、柿の季節になると祖母が作ってくれた酢の物です。味を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2分の1こ
  2. りんご 8分の1こ
  3. きゅうり 2分の1本
  4. 春雨 20グラムほど
  5. すりごま 大さじ1くらい
  6. ひとつまみ(塩もみ用)
  7. ●調味料
  8. お酢 大さじ3
  9. 砂糖 小さじ4
  10. 薄口醤油 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    春雨はそれぞれの方法に従ってもどします。食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    きゅうりを薄切りしボ−ルに入れ、塩ひとつまみ入れてしっかり塩もみします。

  3. 3

    調味料を合わせます。

  4. 4

    柿、りんご、厚さ2ミリほどの一口サイズに切ります。

  5. 5

    ボ−ルに、柿、りんご、春雨、よく絞ったきゅうり、すりごま最後に調味料を全体に回しかけて、よく混ぜ合わせて出来上がりです。

  6. 6

    味をなじませたいので、20分以上おいてから頂きます。

コツ・ポイント

柿とりんごは厚さを均一がいいです。厚いと味がからみにくく思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sorisiママ
sorisiママ @cook_40053927
に公開
子ども3人、5人家族です。長男20、長女17歳、次男10歳。私自身が、子ども時代、好き嫌いが多かった為、少しでも子ども達が美味しく食べれ、好き嫌いが減り、栄養バランスの取れた食事が出来たらと、2010年に食育アドバイザーの資格を取りました。忙しい中でも作れ、ママも子どもも笑顔の食卓になります様に❣️
もっと読む

似たレシピ