米粉すいとん入り鶏団子お味噌汁

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

具だくさんのお味噌汁。美味しくて、体があったまり、栄養たっぷり。和食、最高ですね。
このレシピの生い立ち
和食応募にエントリーしたくて、いつも食べている美味しいお味噌汁をつくりました。

よろしく、です。

米粉すいとん入り鶏団子お味噌汁

具だくさんのお味噌汁。美味しくて、体があったまり、栄養たっぷり。和食、最高ですね。
このレシピの生い立ち
和食応募にエントリーしたくて、いつも食べている美味しいお味噌汁をつくりました。

よろしく、です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁 600cc
  2. 人参 50g
  3. 大根 50g
  4. さつまいも 50g
  5. 生椎茸 4枚
  6. 《鶏団子》
  7. 鶏ミンチ 150g
  8. 米粉 大2
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 《すいとん》
  11. 米粉 40g
  12. お湯 40cc
  13. お味噌 70g

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、大根、人参、さつまいもは小さい角切り、生椎茸は適当な大きさに切っておきます。

  2. 2

    ボールに玉ねぎをいれ、3分位電子レンジでチンしておきます。

  3. 3

    2に、鶏ミンチ、塩こしょうをして、よく混ぜておきます。

  4. 4

    沸騰したお湯に丸めた鶏団子をいれ、火を通しておきます。

    (茹で汁は後日、スープなどに使うので、捨てないでね。)

  5. 5

    《 すいとん 》
    ぬるま湯に米粉をいれ、しっかりと混ぜていきます。

  6. 6

    水の量は表記より、少し多いほうがいいと思います。

    耳たぶくらいの硬さがgoodです。

  7. 7

    まるめた団子を熱湯で茹でます。

    浮き上がってきたら、完成です。

  8. 8

    だし汁に、人参、大根、さつまいもをいれ、柔らかくなる一歩てまえまで煮ておきます。

  9. 9

    8に生椎茸、味噌をとかし、鶏団子、すいとんを入れて、完成です。

  10. 10

    お椀に盛り付ける時に、ねぎをちらしておきます。

コツ・ポイント

お味噌汁ですが、具だくさん。
なましいたけを入れたり、すいとん、鶏団子をいれる、私流お味噌汁です。

心身ともにあったまる、美味しい和食の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ