てまり寿司

小倉ルーシー
小倉ルーシー @cook_40053187

冷蔵庫の余り物野菜で適当につくったてまりずし・・・
このレシピの生い立ち
雑誌で見た、エビとサーモンで作ったてまりずしが可愛くて、真似したいとおもったのです。切れっぱしの野菜で代用って・・・とほほ。

てまり寿司

冷蔵庫の余り物野菜で適当につくったてまりずし・・・
このレシピの生い立ち
雑誌で見た、エビとサーモンで作ったてまりずしが可愛くて、真似したいとおもったのです。切れっぱしの野菜で代用って・・・とほほ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗1杯分
  2. 漬けもの(たくあんきゅうりみょうが赤かぶなど、彩りよいもの) 適量
  3. トッピング(白ゴマサクラエビなど) あれば
  4. 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    漬物類は2平方センチ大の薄切りにする。ご飯に酢を加え酢飯を作る。(酢加減はお好みで)

  2. 2

    ラップを20センチ幅ほどに切り取り、真ん中に漬物、その上に一口大の酢飯を載せ、形を整えながらねじる。

  3. 3

    ラップから外して、お好きなトッピングをのせ、出来上がり。

コツ・ポイント

酢を加えるときは、ごはんが温かいうちに、手早く、酢加減を見ながら徐々にくわえてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小倉ルーシー
小倉ルーシー @cook_40053187
に公開
趣味は食べるコト⁈「食」に縁のある女子です(*☻-☻*)両親は浜松市の「喫茶店Scene」、おじは磐田市の日本料理屋「味匠 天宏」「豆腐懐石 うの花」を経営してます。そして主人の実家は自給自足の農家です。とにかく美味しい物を探し求めることに命かけてます(笑)クックパッドの利用者さんのレシピにいつも感謝してます! 皆さんプロ並みに上手っ‼
もっと読む

似たレシピ