紫いものコロッケ♪

色鮮やかな紫いもを使ってコロッケを作ってみました。コロコロボール状にはチーズイン♪美味しいコロッケです。
このレシピの生い立ち
大量にいただいた紫いも。さてどうやっていただこうかと色々考えた結果、コロッケを作ることに。
これがとても美味しくて!ねっとりとした紫芋がひき肉と絡んで成形もしやすくてとても美味しいコロッケになりました。チーズとの相性もピッタリ♪
紫いものコロッケ♪
色鮮やかな紫いもを使ってコロッケを作ってみました。コロコロボール状にはチーズイン♪美味しいコロッケです。
このレシピの生い立ち
大量にいただいた紫いも。さてどうやっていただこうかと色々考えた結果、コロッケを作ることに。
これがとても美味しくて!ねっとりとした紫芋がひき肉と絡んで成形もしやすくてとても美味しいコロッケになりました。チーズとの相性もピッタリ♪
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎを炒め、透き通ってきたらひき肉も入れて炒める。火が通ったら☆で味をつけ、粗熱をとる。
- 2
紫芋は洗って耐熱皿にのせ、軽ラップをして600wレンジで5~8分ほど加熱する。熱いうちに皮をむく。
- 3
②をボウルにいれてフォークでつぶし、①も加えて混ぜ合わせる。このままラップをして冷蔵庫で30分ほどねかせる。
- 4
③を8~10等分にし、8個は俵状に、残りはボール状にして中にチーズを入れてみました♪
- 5
④に小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶし、170~180℃の油で両面きつね色になるまで揚げたらできあがり。
- 6
チーズインコロッケ、ちょっとカットしてみました。色合いがきれいで美味しかったです~オススメ♪
コツ・ポイント
お芋とひき肉を混ぜ合わせたら、いったん冷蔵庫で休ませることで、成形しやすくなります。この段階ですでに火が通っているので、油で揚げるときは
両面サッときつね色になる程度に揚げればOK。
あまり箸でつつかないようにね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
Happy ☆ コロコロコロッケ Happy ☆ コロコロコロッケ
かわいいボール状のコロッケです。中にクリームチーズが入ってておいしいですカレーバージョンはID :17903322 気まぐれ工房*コハル -
その他のレシピ