いきなり〆?!熱々★豆乳鍋うどん♪

しおかつを
しおかつを @cook_40051987

お鍋の主役にうどんはいかが?よく煮込んだ根菜や葉野菜で栄養満点の熱々お鍋です♪
このレシピの生い立ち
うどんを食べるのに、いつもお醤油味なので、たまには変わった味付けでと思って♪そうだ!豆乳鍋があるじゃないか!と考え付いてやってみました♪

いきなり〆?!熱々★豆乳鍋うどん♪

お鍋の主役にうどんはいかが?よく煮込んだ根菜や葉野菜で栄養満点の熱々お鍋です♪
このレシピの生い立ち
うどんを食べるのに、いつもお醤油味なので、たまには変わった味付けでと思って♪そうだ!豆乳鍋があるじゃないか!と考え付いてやってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 茹でうどん 2玉
  2. 豆乳 300cc
  3. 250cc
  4. ●白だし 大さじ3
  5. 人参 100gくらい
  6. 大根 100gくらい
  7. 生椎茸 80gくらい
  8. 油揚げ 80gくらい
  9. 小松菜 60gくらい

作り方

  1. 1

    大根とにんじんを3~5cmの短冊に切る。

  2. 2

    椎茸は厚めにスライス。

  3. 3

    小松菜など、緑のお野菜も食べ易くざく切り(小松菜や青梗菜はアクヌキ不要なので便利♪)

  4. 4

    油揚げは軽くお湯で油抜きをして、食べ易い大きさの短冊に切る。

  5. 5

    中華鍋や土鍋など、深さがあるものに小松菜とうどん以外を全部入れて、豆乳と白だしブレンドで10~15分煮込む。中火~弱火で

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、小松菜を入れる。あれば、この時はんぺんも入れたら美味しいよ♪

  7. 7

    小松菜が煮えたらうどんを投入!

  8. 8

    よ~く煮こんで出来上り♪熱々を取り分けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

豆乳がなべ底にくっつきやすいんで、時々かき混ぜながら煮込んで下さい。野菜はクタクタ、揚げや練りモノは味が染みた方が美味しいので、よ~く煮こんでね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおかつを
しおかつを @cook_40051987
に公開
食べること大好き♪作ること大好き♪でも、面倒な事がキライです(^_^;)簡単で美味しいレシピを検索中~(´∀`*)現在、夫の糖尿病食兼自分のダイエット食の研究に余念がありません(笑)宜しくお願いします~m(__)m
もっと読む

似たレシピ