HBで作るミルクココアのクイックブレッド-レシピのメイン写真

HBで作るミルクココアのクイックブレッド

パンパンパン屋ちゃん
パンパンパン屋ちゃん @cook_40085264

素朴な優しい味のクイックブレッドで、おやつパンとしても良いです♪Panasonic製のホームベーカリーを使用しています。
このレシピの生い立ち
同じ機種のホームベーカリーを購入した友人と普段の我が家の味を共有したくて、レシピをアップしました。

HBで作るミルクココアのクイックブレッド

素朴な優しい味のクイックブレッドで、おやつパンとしても良いです♪Panasonic製のホームベーカリーを使用しています。
このレシピの生い立ち
同じ機種のホームベーカリーを購入した友人と普段の我が家の味を共有したくて、レシピをアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 玉子1個 + 牛乳豆乳 (混ぜ合わせておく) 合計量が80g
  2. プレーンヨーグルト(無糖) 50g
  3. 薄力粉 120g
  4. 強力粉 35g
  5. パン用全粒粉 (ない場合は、強力粉でも可:合計で60gに) 25g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. バター (1cm角くらいにしておく) 35g
  8. ミルクココア 50g
  9. 砂糖 10g
  10. 塩 ( )内はバターが有塩の場合 2.5g (2g)
  11. クルミ(細かく砕いておく) 20g
  12. アーモンド (細かく砕いておく) 20g
  13. ☆ 刻みオレンジピール 30g

作り方

  1. 1

    パン羽をセットしたパンケースに材料を入れ、本体にセットする。
    クイックブレッドコースでセットし、スタートする。

  2. 2

    ピッピッと鳴ったらフタを開けてゴムベラなどでパンケースの周りについた粉を落とし、フタを閉めて、再度スタートボタンを押す。

  3. 3

    もう1度、ピッピッと鳴ったらフタを開けてパン羽が隠れるように生地の表面を整え、フタを閉めて再度スタートボタンを押す。

  4. 4

    焼きあがったら、ホームベーカリーからパンケースを取り出し、2分程度冷ましてからクイックブレッドを取り出す。

コツ・ポイント

☆印の具材はお好みのものや量を加減してアレンジできますが、合計量が100g程度の方がまとまりやすいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パンパンパン屋ちゃん
に公開
ご訪問をありがとうございますo(^_^)o友人に我が家のパンレシピを伝えたくて始めました*^^*そしたら、楽しくて♪つい、パン以外も掲載してしまいます(≧∇≦)美味しいこと、楽しいこと・・・そして、笑顔と健康を大切にしたいですね(*^^)人(^^*)
もっと読む

似たレシピ