ミキサーで簡単生姜汁!冷凍保存でパキパキ

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

生姜をおろすのは結構大変すぐしなびちゃうし。ひとかけらの生姜も少量の水を入れればミキサーで回ります。料理お菓子にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
バイタミックスで生姜をすろうと思ったら、空回りしてしまいできない^^;

しょうがないので水を少量入れ生姜汁にしてしまいました。笑。ばっちりなめらかです。冷凍保存でいつでも使えて便利です。怪我の功名!

ミキサーで簡単生姜汁!冷凍保存でパキパキ

生姜をおろすのは結構大変すぐしなびちゃうし。ひとかけらの生姜も少量の水を入れればミキサーで回ります。料理お菓子にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
バイタミックスで生姜をすろうと思ったら、空回りしてしまいできない^^;

しょうがないので水を少量入れ生姜汁にしてしまいました。笑。ばっちりなめらかです。冷凍保存でいつでも使えて便利です。怪我の功名!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 生姜 1パック
  2. 100~150mlぐらい

作り方

  1. 1

    生姜はきれいに洗います。皮は気になるところはとってからざく切りにします。

  2. 2

    ミキサーに生姜を入れてミキサーの刃がようやく隠れるぐらいの水を入れます。

  3. 3

    1分ほどなめらかになるまで回します。

  4. 4

    ジップロックに入れて出来るだけ平に薄くのばします。

  5. 5

    冷凍庫に入れて出来上がり。

  6. 6

    必要な分だけパキパキと折って使います。

  7. 7

    みそ汁とスムージーに入れるのがマイブームです。

  8. 8

    バイタミックスでの作り方はこちらです→→

  9. 9

    バリアブルモード7で刃を回しながら小さい蓋を開け生姜を一かけらずつ落とします。

  10. 10

    一度スイッチをオフにしてから水を入れなめらかになるまで回します。

コツ・ポイント

生姜1パックはよくスーパーで100円ぐらいで売っているものを使用しました。
買ってきたら一気に全部この方法で生姜汁にして冷凍しておきます。

紅茶、チャイ、ジュース、スパイスケーキ、お料理等にいつでもパキパキ好きなだけ折って使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ