パイ地の器*生チョコ

coo1250
coo1250 @cook_40089023

簡単で時間かからないし、ただの生チョコのように細かく切り分けなくても良いので楽ですよ♪
このレシピの生い立ち
生チョコを普通に正方形に切るのは面倒で時間もかかるのけどこれなら絞るだけで見た目もお洒落です**♩

パイ地の器*生チョコ

簡単で時間かからないし、ただの生チョコのように細かく切り分けなくても良いので楽ですよ♪
このレシピの生い立ち
生チョコを普通に正方形に切るのは面倒で時間もかかるのけどこれなら絞るだけで見た目もお洒落です**♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型流し込み*1回分
  1. ◎生チョコ
  2.  ロッテ ガーナミルクチョコレート 4枚(200㌘)
  3.  生クリーム 100㍉㍑
  4. 冷凍パイシート 1枚

作り方

  1. 1

    ✓冷凍パイシートなら
     ⇨柔らかくなりすぎない(手にひっつかない)程度に解凍し形成する!オーブン170℃で40分

  2. 2

    ✓タルトなら
     ⇨18cmタルトを焼く!
    タルトレシピは後日公開します♩
    (自分の好きなタルトレシピがあればそれで)

  3. 3

    ✓生チョコ
     ⇨板チョコを細かく刻んでおく。

  4. 4

     ⇨沸騰しすぎないように生クリームを弱火で加熱!

  5. 5

     ⇨生クリームを加熱したら火からおろし刻んでおいたチョコを一気にいれ素早く混ぜる!!

  6. 6

  7. 7

     ⇨よく混ざったら型へ入れる!!冷蔵庫で冷やしかためて出来上がり**♩

コツ・ポイント

チョコ:生クリーム=2:1

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coo1250
coo1250 @cook_40089023
に公開
料理がだいすき
もっと読む

似たレシピ