マヨでやわらかジューシー唐揚げ

たんぽこ1976 @cook_40055770
マヨネーズでお肉が柔らかくジューシーになります。家族に好評な唐揚げです^o^
このレシピの生い立ち
以前、マヨネーズを加えるとお肉がふっくらジューシーになると聞き、試してみました。
作り方
- 1
鶏もも肉の皮に包丁でプスプスと適当に穴を開けて、味を染み込みやすくします。
適当な大きさに切ります。
- 2
下味の材料を全てジップロックに入れ、①の鶏もも肉を加え軽く揉み込み冷蔵庫で1時間以上あじを馴染ませます。
- 3
ボウルに片栗粉をいれ、お肉を絡ませます
油を菜箸の先から泡が少し出るくらいの160度位の低温から唐揚げを揚げはじめます
- 4
2分位揚げたら、いったん油から取り出し
再度2〜3分位取り出しはじめの方から二度上げしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
唐揚げは一度空気に触れさせたほうが衣の歯触りが良くなり、ジューシーになると聞いて試したところ、美味しく仕上がったので、それ以降は二度揚げにしています。
片栗粉は下味のジップロックには入れないで、あげる直前にタップリまぶすと美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
マヨでカリッとジューシー♪簡単鶏の唐揚げ マヨでカリッとジューシー♪簡単鶏の唐揚げ
*2013.2.15話題入り*マヨネーズを使って外はカリッと中はジューシーに!超簡単な時短唐揚げレシピです♬ na3525 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389447